fc2ブログ

かたぬけ日記

かたぬけおじさんが日々のことや音楽についてぼそぼそしゃべるブログ

おニューの音源

どうも。かたぬけおじさんです。


先日新しい音源を購入しました。

前に管楽器の打ち込みが出来ないとぼやいていました。
そもそも、管楽器のアンサンブルの音はそれなりに聴けるものは出回ってます。
しかし、ソロでトランペットやサックスを打ち込むのは、音色の出来の悪さも伴って、かなりの技術と手間と知識が必要です。
そこで今回導入したのが、Sample Modelingのブラス音源なんですが、結構いいです。
もとがソロでの使用に限られているので、当たり前ですがソロの使用にも耐えられるし、何よりリアルでいい音です。
実際使ってみたら、いじらなくてはいけないパラメータが多くてかなりの技術と手間と知識が必要ですが。
まあ、ひどい音色を頑張ってそれなりに聞こえるようにするよりも、頑張れば素晴らしいものが出来そうという方がモチベーションが上がるというものです。

というわけで、さっそく新しい音源を使ってBracing Summerのトランペットとテナーサックスを打ち込んでみました。
1日くらいでやったものなので、そこまですごいことにはなってないですが、前のものより断然いいと思います。
また、以前はごちゃごちゃしてたバランスも、すっきりさせるようにしました。
お暇な方は聴いてみてください。

かたぬけおじさんのひとりオーケストラ - 無料音楽素材


スポンサーサイト